フルサイズ対応TAMRONの【広角ズームレンズ】A037の実力は?【作例あり】

A037TAMRON カメラ

サードパーティー製レンズで有名な、TAMRON(タムロン)のフルサイズ対応、広角ズームレンズ【17-35mm F/2.8-4 Di OSD (Model A037)】を購入しました。

大三元と呼ばれる、解放F値2.8の広角ズームレンズは、レンズが飛び出ている「出目金レンズ」が多いです。

ズーム全域でF2.8で撮影できるのは良いけど、フィルターを付けることができないので、長時間露光での撮影時には角型フィルターが必要。

しかし、角型フィルターは高額で、撮影準備にも手間が掛かります。

TAMRONのA037は、全域ではないが解放F値2.8を実現し、コンパクトでフィルターも付けられます。

今回は作例を交えつつ、タムロンの広角ズームレンズ【17-35mm F/2.8-4 Di OSD (Model A037)】を紹介します。

TAMRON(A037)のスペック

TAMRONのA037はNikonのFマウント、CanonのEFマウントのモデルがあります。

※購入時はマウントに注意

私はNikonのD750を所有しているため、Nikon用のA037を購入しました。

広角端で17mmF2.8で撮影ができ、最短撮影距離は0.28mと被写体に寄って撮影ができます。

望遠端は35mmF4で撮影ができ、広角から標準域までの撮影がこれ一本で可能です。

焦点距離17~35mmの絞り変化は下記の通りです。(実測値)

  • 17~20mm…F2.8
  • 20~24mm…F3.2
  • 24~28mm…F3.5
  • 28~35mm…F4

焦点距離に対する解放F値は上記の通りになりました。

個人的には広角レンズを使用する際、20mmくらいまではよく使うので、焦点距離に対する可変F値には満足です。

大三元の標準ズームレンズでは、焦点距離24-70mmF2.8のレンズが多くあるので、このレンズで24mmまで使用と考えてもF3.2の明るさで撮影できます。

重量は460gと同メーカーの大三元の広角ズームレンズ、SP 15-30mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A041)の重量1,100gと比較し半分以下です。

また、A041は出目金レンズでフィルターが付けられないのに対し、A037は77mm径のフィルターが付けられます。

TAMRON(A037)の外観

エロい角度で撮影しました

タムロンA037のスペックは上述の通りとなります。

F値変動となりますが、コンパクトでフィルターが付けられるメリットは高いです。

では、実際のレンズ外観と装着時の状態を掲載します。

広角端17mmの状態

フードを取り付けるとこんな感じです。

スイッチ類はAF/MFの切り替えのみでシンプルなデザインとなります。

本レンズには手ブレ補正はありませんが、個人的に広角域ではあまり手ブレ補正は必要ないと感じます。

(あると便利だが…)

望遠端35mmの状態

ちなみにこのレンズは、ズームすると縮みます。

一番レンズが短い状態は22mmで、一番飛び出るのは17mmとなります。

重量がペットボトル500mlに満たないので、片手で振り回すことも可能です。

メノクマ
メノクマ

投げるな危険!だけどな

柴田さん
柴田さん

誰も投げへんけどな

フードを外すとこんな愛くるしい姿に変貌します。

ちゃっかりHAKUBA製の77mmフィルター付けてるところがオシャレ。

D750装着例

いやーカッコいい!

このサイズ感で、フルサイズの広角が撮れちゃうなんて最高です。

D750と合わせても重量は1kgちょいなんで、持ってることを忘れそうになります。

メノクマ
メノクマ

まぁそれは大袈裟やけどな

どの角度から見ても、美しいフォルム。

まさに一眼レフ機っていうメカメカしさのあるレンズです。

最近のタムロンのレンズは外観デザインが良くなったと思います。

TAMRON(A037)作例

またエロい角度で

ここまでで、タムロンA037の素晴らしさを紹介していきました。

それでは、実際にA037を使って撮影した写真を掲載していきます。

ISO100-17mm-F2.8
ISO100-17mm-F2.8
ISO100-17mm-F2.8
ISO100-17mm-F2.8
ISO100-17mm-F2.8
ISO500-17mm-F2.8
ISO12800-17mm-F2.8
ISO500-17mm-F2.8

まずは焦点距離17mmで撮影した写真をピックアップ。

手ブレしないシャッタースピードは1/焦点距離として、1/15くらいまではISO100で頑張っていますが、手ブレすることはありませんでした。

D750はフルサイズ機なので、ISO12800で撮影しても全然ノイズが気にならないので好きですw

特に周辺減光などはなく、解像度も良好だと感じます。

ISO100-22mm-F5
ISO100-35mm-F4
ISO100-35mm-F4 .5

次にズームして撮影しました。

あまり35mmの焦点距離で撮影することがないので、作例少な目ですが、個人的にこの描写力は気に入ってます。

風景を撮影する場合、F値を絞ることも多いので、F4程度の可変ズームは全然使えると感じます。

TAMRON(A037)まとめ

比重がちょっと…

広角ズームレンズは、標準ズーム域とは異なり、少し別世界なイメージを作り出せます。

広角ズームレンズで、ズーム全域F2.8と欲張ると、重くてレンズが飛び出てしまいます。

(いや、欲しいのは欲しいんだけど)

広角域を高頻度で撮影する人は、大三元をオススメしますが、ライトに高感域を楽しみたい方には、A037のレンズがオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました