必ずハマる【じゃれ本】をオンラインでやってみた

やってみた

あまり知られていないであろう、じゃれ本をご存知だろうか?

じゃれ本とは、数珠繋ぎで小説(物語)を作る遊びです。

しかし、単なる数珠繋ぎではなく、じゃれ本特有のルールで繋いでいきます。

(これがめっちゃ面白い!)

今回はじゃれ本の詳しい解説と、オンラインでの楽しみ方・検証結果を公開します。

じゃれ本とは?

じゃれ本とは短文で物語を書き、次の人にその後の展開を繋げていくリレー形式の小説遊びです。

しかし、ただ繋げていくわけではなく、次の人は直前の人の書いた物語しか読めません。

複数人で繋いでいくと、「何故こんな展開に?」と、繋いでいく物語を楽しみながら、一つの作品を完成させる遊びです。

じゃれ本の遊び方

まずはこの「じゃれ本」の遊び方を紹介します。

じゃれ本の基本情報

  • 参加人数:3~8名
  • 年齢:10歳以上が目安
  • プレイ時間:30~45分程度

「題名(タイトル)」を全員で決めます。

パッと思い付いた名詞を10個書き出し、その内の1つを投票(多数決)で決めましょう。

例えば、マヨネーズ/スマホ/駅/合法/暗号通貨/薬/おっさん/花札/打上花火/ほふく前進

ピックアップするワードのジャンルが異なる方が面白い。

1つのワードが決まれば、そのワードに対してイメージできる言葉を5つ書き出します。

例えば、「打上花火」というワードなら「夏」「祭り」「夜」「浴衣」「青春」など。

その内の1つを選び、前述の10個の名詞と組み合わせれば題名が完成になります。

(例:マヨネーズの青春)

(この題名は全員が知ることができます。)

最初の人は、題名を見て物語を考えます。

2番目の人は、最初の人が書いた物語を読んで、次の展開を書きます。

3番目の人は、2番目の人が書いた物語を読んで、次の展開を書きます。

この作業を人数で繰り返し行います。

次の人は、直前の書き手の物語しか読めないので、それまでにとんな展開だったのかを知ることができません。

直前の物語から予想しながら、あるいは全く異なる話に繋げるのも自由。

8ページ目の人が最終になるので、その人がストーリーを完結させます。

具体的なやり方はこのようになりますが、基本的には「自由」にやって良いので、ルールは個人で勝手に作っちゃても問題ないです。

強いて言うならば、「楽しむこと」がルールである。

メノクマ
メノクマ

めっちゃええこと言うたわ!今の確実に名言やな!

柴田さん
柴田さん

まぁ自分で言ってる時点で終わってるけどな

オンラインでじゃれ本を楽しむ方法

とても魅力的なゲーム「じゃれ本」、しかし人数と場所が必要になります。

筆者はリアルな友達が少ないので、このゲームをリアルで楽しむ機会は少ない…

メノクマ
メノクマ

リアル友達、略して「リア友」は随時募集中

しかし、ZoomやTwitterなどを通じて、このゲームを楽しむこともできます!

熊五郎
熊五郎

バーチャルで現実逃避が一番やもんな

Zoomで楽しむ方法

Zoomを使えば、ほとんどリアルに近い状態で、じゃれ本を楽しむことができます。

不特定多数の参加者を募る場合、ブレイクアウトルーム機能で人数を振り分けることも可能で、基本的なやり方は、じゃれ本のルールそのままで遊べます。

Zoomにはチャット機能があり、指定した相手のみに文章を送信することが可能で、制限時間内に次の人へ回すイメージです。

時間が迫る恐怖?と周囲のヤジが飛び交う中、いかに集中して物語を書けるか、そして物語を無視したキラーパスなど、盛り上がること間違いない。

Twitterで楽しむ方法

じゃれ本は基本的に文章のやり取りが主な楽しみ方。

私はZoomでの参加が初じゃれ本ですが、Twitterでも楽しめんじゃね?ってことで募集を掛けてみます。

メノクマ
メノクマ

まだ一回しかやったことないからな

柴田さん
柴田さん

めっちゃ慣れたように紹介してるのにな

Twitterで「じゃれ本」注意点

TwitterのDM(ダイレクトメッセージ)機能を利用してじゃれ本を行う場合、DMの通知機能をONにしましょう。

※通知機能がOFFのままだと、DMがリアルタイムで通知されません。

Twitterでのじゃれ本を楽しむ手順(一例)

1.まず、「じゃれ本オンラインやるから集まれ」と暇な人を募集する。

2.集まった参加者をグループDMでまとめ、グループの雑談・告知掲示板(以下、掲示板)として使う。

3.掲示板で前述した方法で「題名」を決める。Googleフォームで事前にアンケートを作っておくと便利です。

4.題名が決まったら、物語を回す順序を決めて、各参加者は自分の次の人の個別DMを用意。

5.スタート後は2分(執筆時間90秒:送信30秒)の制限時間で、決められた順序で次の人にDMで回す。

(送る人を間違えないように注意)

オンラインでやる場合、「参加者×2分×2周=開催時間」が目安ですが、参加者の人数次第では、投入するじゃれ本の数や周数を増やしても面白い。

6.定めた周数回れば掲示板に戻り、1人目から順序通りに掲示板で書いた文章を公開していく。

完成したじゃれ本の一例

結局、どんな物語になるかは参加者次第。

かなり高度なものから、途中で誰かがふざけだすと、思わぬ傑作にもなる。

今回紹介するのは、Zoomでじゃれ本をやったときの作例です。

(原文ママで掲載)

【マヨネーズの青春】

【Aさん】

俺は、あいつが好きだ。黄色くて、辛くて、粒粒している。そう、俺との相性が抜群の、、でも、おれはまだアイツに想いを伝えられない。。

【Bさん】

俺はキューピーより、味の素派。
それだけは間違いない。
俺はまだあいつに

【Cさん】

伝えなければならないことがある。負けられない戦いがあるんだ。

【Dさん】

ケチャップとの戦いの勝敗は現在2勝2敗しょうゆちゃんをなんとしてでも勝ち取りたい

【Aさん】

俺はしょうゆうを、嫌いじゃない。むしろ好きだ。
でも、マスタードが本命だ。

【Bさん】

でも俺は、本当はケチャップが好き
実はトマト派の俺は、今日も想いを伝えられずにいる。
トマトよ、愛してる

【Cさん】

でも今日そんな想いを伝えられていなかった過去とは決別し、ついに告白をすると決めた。真っ赤な君に。

【Dさん】

しかし俺はふと気づいた、そんなにしょうゆちゃんのことが好きじゃないことを、そうだ俺が好きなのはケチャップだ!長い戦いで恋をしてしまった…この夏君に恋した時間を忘れない

“マスタードが好き”にもっていきたい人と、”ケチャップが好き”にもっていきたい人で矛盾するw

そして突然、「しょうゆちゃん」なる人物?が増えたり…

とりあえず、最後は美談に強制的にまとまった物語になってます。

Zoomでじゃれ本を行った際は、4人(または3人)1グループの全4グループで物語を繋げました。

個人的に面白いと思った、もう1作品を紹介します。

【マヨネーズの青春】

【Aさん】

恋焦がれた彼が目の前にいる。大好物のマヨネーズを使って料理がしたい!胃袋を掴むのだ!でも、彼は、

【Bさん】
そのマヨネーズを食べてしまうと、わたしの元を去ってしまう。かれをつなぎとめる特別なマヨネーズをなんとかつくらないと。。。その伝説のマヨネーズはあそこにある

【Cさん】
あの宮殿に行きさえすれば手に入る!でもあそこには大蛇が!絶対に負けてしまう!あのミラクルドリンを飲むぞ!じいちゃんの残したあのドリンク。いざ、大蛇との決闘だ!あのマヨネーズのために!早速飲み込まれそう!

【Aさん】
うわあああ
秘伝のケチャップを飲んだのに、大蛇に飲み込まれてしまった。なんだここは、、、クリーム色のぷよぷよしたお腹の中だ。

【Bさん】
は、まさか、これが真の本当のマヨネーズ。このプヨピヨしたやつが、彼が求めていたマヨネーズだ!

【Cさん】
まさか動きのあるマヨとは。意外性にもほどがある。だがこれさえあれば、彼女は俺のものだ。あれを持ち帰って、彼女に伝えよう。ずっと俺は、伝えたかったんだ。マヨがとろけるほどにお前を愛してると!

めっちゃ出だし良かったのに、次の展開でRPGにされてますw

なぜか彼にマヨ料理を作ってあげる話から、大蛇との戦闘に繋がっています。

メノクマ
メノクマ

後で見返しても傑作やわ

じゃれ本まとめ

じゃれ本はシンプルかつ自由で、新しいルールを付加しても楽しいです。

ただシンプルゆえに、「じゃれ本」がなくても遊べてしまいます。

クリエイター支援のためにも、オンラインで遊ぶ際は、主催者だけでも構わないので、「じゃれ本」を買ってもらえれば幸いです。

※アフィリエイトリンクではありません。

今まで読んだことのない、完全オリジナルストーリーをみんなの手で。

じゃれ本は電気も使わずどこでもできるので、ぜひ遊んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました