一目惚れした【千本鳥居】と京都観光

雑記
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最近、コロナウイルスの感染者が爆発的に増え、「不要不急の外出を控える」動きが目立っていますね。

私もサントリーウイスキー工場の見学を予定していましたが、残念ながらウイスキー工場は3月中旬まで閉館となってしまいました。

(仕方がないw)

とは言え、せっかく予定してたものがなくなると、やはり観光を諦めきれない…

ということで、当日は「プチ京都観光」を決行することにしました。

伏見稲荷大社

ひとまず、趣味のカメラを始めて絶対に行きたいと思ってた場所、伏見稲荷大社を目指します。

ここは完全に観光スポットなので、始発に乗って早朝から撮影に行きます。

早朝の京田辺駅
早朝の新田辺駅

京田辺駅から新田辺駅へ、JRから近鉄に乗り換えです。

やはり始発は人が少なくて快適。

まだ6時台は人も少なく、静まり返った街はどことなく新鮮です。

新田辺駅から京都駅へ向かい、そこでまた近鉄に乗り換え、目的地の稲荷駅に到着。

稲荷駅

駅全体の写真を撮り忘れましたが、稲荷駅も神社風デザインで、街並みに溶け込んでいました。

当日はあいにくの曇り空だったため、RAW現像で光量を上げてアップしています。

まず驚いたのが、全く人がいないこと。

コロナの影響もあり、観光地ながらも早朝は人の気配がありません。

不謹慎ですが、このシーズンを逃せば私は一生、人気のない伏見稲荷大社を撮影できなかったでしょう。

幸い、雨はまだ降ってなかったので、一人でゆっくりと気軽に撮影ができます。

ひとまず、「千本鳥居」目指して歩く。

神聖な場所ながらも、早朝と悪天候が重なり、どことなく不気味な雰囲気が漂っていました。

千本鳥居という神社ながら鳥居の数は、現在1万基を超えているようです。

「神様のいる幽界へと続く道」 として鳥居が建てられたのが始まり。

行きは右側、帰りは左の鳥居を通って帰ります。

これを守らないと…

(いや、特に何もないけどw)

奥へ進めば進むほど自然は濃くなり、まるで異世界の様な空気感…

人が少ないのもあり、寂れた印象に映ります。

無造作に置かれた小さな鳥居…

小さな鳥居は十数万円程度から奉納で購入?できるそうです。

キツネ型の絵馬がたくさんありました。

伏見稲荷大社では、キツネを稲荷大神様の使いとして、崇められているだとか。

あぁ…

どこまでも続く鳥居…

果たして私は帰れるのか…ちょっと不安になりますw

ちょっと山っぽいところに到着。

ここも見ごたえ抜群だねぇ。

残念だが今日はここで引き返すことにしました。

(待ち合わせ時間に間に合わないためw)

これより先に進むと、有名なお茶屋さんがあるそうです…

名残惜し過ぎます。

さすがに9時前後となると、結構人が増えてきます。

タイミング良く混雑を避けられたので良しとします。

当日の京都の様子

京都駅の 異様な光景

目的の写真は撮れたので、集合場所に向かいます。

私は京都駅に普段から足を運ばないので知りませんでしたが、この写真のエリアは普段、人で溢れているようです。

これだけ閑散とした京都駅はレアなのかな?

本当に人がいねぇなぁ。

大きなイベントも自粛が多く、観光客が減るとこのような状態になる模様…

ホテル京阪「グランデ」のスイーツブッフェ

欲望の塊…

朝から歩き続けてたので見事に空腹w

事前に予約していたホテル京阪のスイーツブッフェに向かいます。

京都駅の目の前にあるので、迷うことなく行けますね。

ホテル京阪グランデはこちら

今の季節、ストロベリーツアーなるものが開催されており、甘いもの好きな私の胃袋を、視覚から楽しませてくれます。

スイーツ王子

いかに美味しそうに撮るか、私にとっては最重要課題ですw

(ちなみに6回くらいおかわり)

トライアングル撮影(いや、そんなんないから)

料金はフェアごとに変わるかもしれませんが、今回は早割で3,150円と激安。

同じホテル京阪でも大阪の梅田とかだと、4,000円だったりと価格設定は異なるようで、京都は比較的安いと言えるでしょう。

ちびまる子ちゃん展

「まるちゃん きょうだいげんかをする」の巻を再現

京都伊勢丹で開催されてた、「ちびまる子ちゃん展」に足を運びます。

初めて本物のセル画を拝見しましたが、描写力とかすごいですよね!

日本のアニメ制作の裏側を見た気がしますw

展示物は撮影NGとなっており、最後の撮影が許されたコーナーを撮影。

「たまちゃん大好き」の巻きより
「たまちゃん大好き」の巻きより
「たまちゃん大好き」の巻きより

様々な作品や、今までの主題歌や作風を見ていると、何気に覚えているもんだなぁって思う。

「あっなんか聴いたことあるわ~」みたいな、懐かしい感覚です。

教室での日常
教室での日常
教室での日常
教室での日常

全世代から今なお愛される、ちびまる子ちゃん。

今さらだが30周年とのことで、私より年上だったと初めて知ったw

※京都の本展示は3/2で終了しています。

京都タワー

展望台(肝心のタワー写真撮り忘れ)

そして、最後はいよいよ京都タワーへ足を運びます。

なんやかんやで、登ったことのない京都タワー。

あっ通天閣もハルカスもないわw

意外に身近にあると登らへんもんやで!

サンプル体験ができるらしい

京都タワー内のお店で、サンプル作りが体験できるお店があり、興味深く観察してました。

(私は食品サンプルが大好き)

こんなハンバーガーもサンプルで高精度で再現。

今すぐ食べたくなる完成度

ただ残念なのが、この食品サンプル体験ができる「でざいんぽけっと京都タワーサンド店」は2/29で閉店。

でざいんぽけっとについてはこちら

大阪に本店があるそうで、興味があれば大阪本店へおこしやすぅ~

おいでやすぅ

京都タワーの展望エリアに行くエレベーター前に、この人形がお出迎えしてくれました。

正直に言おう。

普通にこえぇわ

京都の人はこの人形をどう思っているのだろうか…

展望エリアに到着。

当日は天気が悪く、視界は最悪で望遠鏡がないとほぼ見えない…

OLYMPUSで撮影

んーやはり展望台は晴れの日に限る…

京都タワーの展望台に置いてある、Nikonの双眼鏡…

めっちゃ良いやん

新しい趣味になりそうで怖い…

というのも、視界が良好なんてもんじゃない!

光の取り込み方がかなり上手いのか、解像度も素晴らしくいつまでも見てられる。

(多分買いそう…)

京都タワーを最後に、京都観光は終了です。

伏見稲荷大社・京都観光まとめ

あいにくの天気と自粛の影響により、観光地ながら変わった一面に出会えた京都。

大きな声では言えないけど、本当に行って良かったと思います。

普段からもう少し外国人が少ないと行きやすいんですが…

伏見稲荷大社は晴れの日、時間制限がない状態でもう一度トライしたいと思います。

今回の京都旅でよく使用したカメラ・レンズはD7500/超広角レンズOLYMPUS/20mm単焦点レンズがほとんどでした。

特に広角レンズでないと撮影できない距離が多く感じられたので、撮影に行くときはぜひ参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました